スポーツ疲労回復コース
- 練習や試合が連日続いており疲労回復したい
- ゴルフやテニスなどで腕に疲労が溜まっている
- トレーニング後の疲労感が抜けない
- セルフケアが不足している
疲労が溜まった状態は身体にどんな影響を及ぼす?|よしだ鍼灸整骨院
当然の事ながら、疲労が溜まった状態ではまず、スポーツのパフォーマンスが下がります。
例えばゴルフの場合、身体の回旋力(捻る力)が弱まり、肩の可動域が狭くなり、身体が回らない分、手で打とうとします。すると普段のフォームが崩れてしまい、余計に力んでしまいます。
そして要らない力を使ってスイングをすることにより更に疲労が溜まり、場合によっては故障やケガに繋がることがあります。
よしだ鍼灸整骨院・整体院のスポーツ疲労回復コースとは?
神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院では、筋肉の緊張や疲労がある箇所に対して、スポーツ選手も愛用しているスクレーバーやローラー、ストレッチポールなどの器具を用いて筋膜リリースを行います。
スポーツ疲労回復コースではまず、硬くなっている筋肉に対して身体の遠い方向から身体の中心部に向かってアプローチをします。
中心部に向かって流すことにより、血行が良くなり老廃物も流れやすく、筋肉・筋膜の柔軟性が高まります。
筋膜の柔軟性を高めることにより、スポーツパフォーマンス向上も期待できます。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2023年9月30日 本日で秋の交通安全運動が終了します!!
- 2023年9月29日 明日で交通安全運動期間が終了します!!
- 2023年9月28日 弁護士特約入っていますか??
- 2023年9月27日 秋の運転は特に注意が必要になります。
- 2023年9月25日 自転車に乗る時にヘルメット着けていますか??