交通事故でのお身体のお悩み
- レントゲン、MRIを撮ったが「異常がありません」と言われたが、痛み、つらさが残っている
- シップや薬の治療を受けたが改善しない
- 電気や牽引など色々な治療を受けたが改善しない
- 事故直後は何ともなかったが日が経つにつれて身体がつらくなってきた
- 事故後あまり眠れない、寝起きに痛みが強い
- 天気の変化、寒さや湿度の変化で身体がつらい
- 事故後、頭痛、だるさ、倦怠感、疲労感、を感じるようになった
- 症状が良くなったり悪くなったりと日によって違う
病院で異常がないと言われたがまだ痛い、つらい・・・|よしだ鍼灸整骨院
一般的にレントゲンやMRIの画像検査は、筋肉、骨、関節の、切れた、ズレた、折れたを調べるもので
痛みやダルさを検査する機器ではありません。
痛み、ダルさが起きる原因は必ずしも切れた、ズレた、折れた、場合のみに起きるのではなく、
筋肉の緊張、筋肉の萎縮、拘縮や神経の興奮など多岐にわたり、
全ての痛みの原因を検査機器で特定することは不可能です。
よしだ鍼灸整骨院では、レントゲン、MRIなどの検査では異常がなと言われたが痛み、
ダルさがある方への原因の特定を可能な限り行い、少しでも今の状態が改善できるよう治療します。
色々な治療を受けたが改善しない|よしだ鍼灸整骨院
・シップや薬の治療を受けたが改善しない
・電気や牽引など色々な治療を受けたが改善しない
・今受けている治療が、患部の何に働きかける治療なのか?
・何に効果があるのか?
・痛みのみを消そうとしている治療なのか?
・患部の状態を改善させようとしている治療なのか?
この目線をもって今の痛み、ダルさ、つらさの治療に取り組みましょう。
例えば、事故により筋肉の緊張が強く、ガチガチに固まっているにも関わらず
痛み止めを飲み続けても状態は何も変わりませんよね?
この場合筋肉を柔らかくする治療を受けることが症状緩和への近道ですよね?
他に、痛めてしまった患部に電気をあて続けているが、そもそも痛めている患部は
筋肉のもっと深い部分で電気の刺激では届かない部分だった。
放置していると大変なことになります|よしだ鍼灸整骨院
もし、あなたが上記の問題でお悩みでしたら、神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院にご相談ください。
スポーツの試合中や交通事故直後など気が高ぶり交感神経が優位(興奮状態)になると
ケガをしていても痛みを感じにくくなることがあり、翌日もしくはしばらく経ってから
痛みや緊張感、だるさが現れることがあります。
また、事故後身体に痛みや関節の動きの制限があるにも関わらず治療をせずにそのまま放置しておくと
痛みがひどくなったり、症状が慢性化し後遺症として症状が残る事があります。
ひどくなる前に整形外科や整骨院での治療をおすすめします。

執筆者:
柔道整復師 よしだ鍼灸整骨院 院長 丸谷宏樹
よしだ鍼灸整骨院、院長の丸谷です。
歪みがあるとケガの原因にもなります。スポーツに限らず日常生活での姿勢や痛みの原因を究明し、身体を根本から整えましょう!お身体のお悩みは当院にお任せください。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2025年3月12日 巻き肩と猫背の原因と対処法・セルフケア
- 2025年3月6日 男性と女性の骨格の違いによる発症しやすい症状とその原因、対処法・予防法
- 2025年2月25日 スマートフォンが原因で起こる骨格や筋肉への影響とは?
- 2025年2月15日 神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院の治療メニューを紹介!!
- 2025年2月7日 冷え性の種類と原因と対処法