スタッフブログ
オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)
みなさんこんにちは!
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院です。
今回は、オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)についてお話しします。
オスグッド病は小中学生男子に多く発生し、膝の使い過ぎによる成長期スポーツ障害の代表疾患です。上記のことから発育期のスポーツ少年に起こりやすいのが特徴です。
どのようなスポーツに多いかと言いますと、バレー、バスケといったジャンプするものやサッカー、ランニングといったダッシュやキック動作が多いスポーツに起きやすいです。
症状としてお皿の下の骨が徐々に突出してきて、痛みがでてきます。時には、赤く腫れたり、熱を持ったりします。また休んでいると痛みが無くなりますが、スポーツを始めたり、動いたりすると痛みが再発します。
よしだ鍼灸整骨院・整体院では、オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)の根本的な原因を見つけ出す為、問診、特殊な機械での身体全体の歪み、筋肉バランス、体内の栄養状態を検査します。身体全体を分析する事で患部に負担をかけている本当の原因を見つけ出します。
検査の結果を軸として、よしだ鍼灸整骨院・整体院では、まず痛みの原因となっている筋肉の固さを取り除く為の筋肉調整を行います。筋肉に柔軟性を出した後に背骨・骨盤調整によって身体の歪みを改善、関節の可動域を拡げていきます。それによって、痛みの出にくい姿勢に改善していきます。痛みが軽減してからは、単純な筋力の強化だけでは無く動ける身体・強い身体にしていく為、一人一人に合ったトレーニングを施します。
このよしだ鍼灸整骨院独自の治療によって、患部に負担をかけない身体、再発しにくい身体にしていきます。
オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)でお悩みの方は神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院にご相談ください。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2023年11月22日 自動車保険(任意保険)には加入していますか?
- 2023年11月21日 長田の魅力発信プロジェクト第4弾!!
- 2023年11月17日 対物賠償責任保険は「無制限」にしておきましょう!!
- 2023年11月16日 適切な水分補給はできていますか??
- 2023年11月15日 患者様の声