スタッフブログ
当院のコロナ対策及び、緊急事態宣言に対する対応について
日頃はよしだ鍼灸整骨院・整体院をご利用頂き誠にありがとうございます。
緊急事態宣言が発令された中、在宅勤務や運動不足などでストレスを感じたり普段と違う生活リズムで身体の不調を感じる方が多い事とお察し致します。
当院は厚生労働省認可の施術所として、医療機関と同様にお身体の不調を感じる方への施術を提供する医療のインフラとしての使命を果たすため、細心の注意を払いつつ、診療を続けて参ります。
当院でのコロナ感染予防の対応についてご説明させていただきます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に対して引き続き十分な安全対策を実施しながら患者様に安心してご通院いただけるよう取り組んで参ります。
【院内での感染拡大防止の対策】
① スタッフの健康管理(定期的に手洗い、うがいを実施)
② 手指・施術ベット・イスなどの院内設備の消毒を徹底
③ 次亜塩素酸水の設置
④ 全スタッフのマスク着用
⑤ 院内の換気の徹底、空気清浄機を設置
⑥ 使い捨てのフェイスペーパーを使用
徹底した対策のもと運営してまいります。
①スタッフの健康管理
出勤時に検温を実施、、37.5℃以上の発熱や風邪の症状、体調不良の場合は出社停止します。
手洗い、うがい徹底します。
②手指・施術ベット・イスの院内設備の消毒
インフルエンザやノロウイルスにも効果的な次亜塩素酸、水やアルコールで手指の消毒や院内を消毒しております。
【患者様へ】ご来院時には受付で手指消毒のご協力よろしくお願いします。
③次亜塩素酸水の設置
空気清浄機、加湿器に次亜塩素酸水を使用し定期的に空気中に散布しております。
④全スタッフのマスクの着用
当院では全スタッフのマスク着用を義務付けてます。
⑤院内の換気の徹底、空気清浄機を設置
24時間換気扇を稼働させ常時換気。定期的に入り口を開放して院内の換気を実施。
⑥使い捨てのフェイスペーパーを使用
施術に使うフェイスペーパーは使い捨ての物を使用しております。
ご利用される皆様に少しでも安心、安全な環境で施術を受けて頂ける体制を整えております。
この自粛ムードの中、在宅ワークや自宅に閉じこもることにより、肩こりや腰痛などが悪化し体調の不調が続くと免疫力が下がり、現在の健康状態を損なうことに繋がります。 いざ、自粛ムードが終了して自由に動けるとなった時に、以前と同じ行動、スポーツ、仕事、日常生活でこれまでの動きが出来ない。そんな状況は避けましょう!健康状態を維持するために、感染症予防の基本、『手洗い』『うがい』『栄養バランスの取れた食事』『質の高い睡眠』『マスクの着用』に取り組みましょう!
また、当院では免疫力を向上させる鍼灸メニューをご用意しております!!鍼灸治療により白血球を増加させ免疫機能を活性化、生体防御を高める効果があると言われております。
こんな時だからこそ自分の身体と向き合い、ウイルスに負けない身体造り、生涯健康でいられる身体造りに取り組みましょう!
【ご来院の患者様へのお願い】
・来院前の体温測定(37.5℃以上の発熱、風邪症状がある場合はご予約の変更をお願い致します)
・感染者との濃厚接触の可能性がある場合はご予約の変更をお願い致します。
・ご来院時の手指の消毒
・マスクの着用
・施術に入る前と施術後のベットの消毒へのご理解
当院は地域の皆様、お身体の不調でお悩みの皆様に根本原因からアプローチする施術を行っております。少しでも皆様の生涯健康でいられる身体に貢献できるように努めて参ります。
ご不便とご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2025年3月12日 巻き肩と猫背の原因と対処法・セルフケア
- 2025年3月6日 男性と女性の骨格の違いによる発症しやすい症状とその原因、対処法・予防法
- 2025年2月25日 スマートフォンが原因で起こる骨格や筋肉への影響とは?
- 2025年2月15日 神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院の治療メニューを紹介!!
- 2025年2月7日 冷え性の種類と原因と対処法