スタッフブログ
【交通事故にあった時の行動】慌てず安心!その場でできる正しい対応とは??
【交通事故にあったときの行動】あわてず安心!その場でできる正しい対応とは?
はじめに|交通事故は突然やってくる
ある日、神戸市長田区で買い物帰りに車を運転していたところ、赤信号で止まっていた私の車に後ろからゴツンと追突されました。体は大丈夫そう。でも、何から手をつけたらいいのかわからず、頭が真っ白になりました。
事故は突然起こるもの。そんなとき、「何をすればいいか」「どこへ連絡すればいいか」を知っていれば、パニックにならずにすみます。このコラムでは、交通事故にあったときにやるべきことを、わかりやすくステップごとに解説します。
ステップ1|まずは自分と周りの安全を守る
事故の直後に大切なのは、ケガ人の確認と周囲の安全確保です。
-
まず車のエンジンを切り、ハザードランプをつける
-
車が道路の真ん中にあるなら、動かせる場合は安全な場所に移動する
-
ケガをしている人がいたら、すぐに119番へ通報する
事故直後は頭が混乱しやすいですが、「ケガ人を助けること」と「二次事故を防ぐこと」が最優先です。
ステップ2|警察に通報するのは絶対!
どんなに小さな事故でも、必ず110番で警察に連絡しましょう。
なぜなら、保険の手続きに必要な「交通事故証明書」は、警察に届け出をしないともらえないからです。
相手から「警察は呼ばなくていいよ」と言われても、それに従ってはいけません。後々、トラブルのもとになります。
ステップ3|相手としっかり連絡先を交換する
警察が到着するまでに、以下のことをしておくと安心です。
-
相手の名前、住所、電話番号を確認
-
車のナンバーをメモ
-
免許証や保険証の写真をスマホで撮る
-
携帯で事故現場や車のキズを撮影しておく
もしもドライブレコーダーがあるなら、その映像はしっかり保存しておきましょう。
ステップ4|ケガがなくても病院や整骨院に行く
事故直後は「大丈夫」と思っても、数日後に首や腰が痛くなるケースはとても多いです。これは「むち打ち」と呼ばれ、放っておくと長引くことがあります。
どこで診てもらえばいい?
まずは整形外科などの病院で診察を受けましょう。その後、交通事故治療の専門院である整骨院での通院がおすすめです。
神戸市長田区にあるよしだ鍼灸整骨院・整体院では、事故による首・肩・腰の痛みに、国家資格を持つスタッフがしっかり対応します。しかも、自賠責保険を使えば窓口負担0円で通院できます。
ステップ5|保険会社へ連絡する
事故の相手だけでなく、自分の加入している保険会社にもすぐに連絡しましょう。
伝える内容はこんな感じです:
-
事故が起こった日時と場所
-
相手の名前と連絡先
-
警察に届けたこと
-
どこの病院や整骨院に行ったか
保険会社の担当者から、必要な手続きや流れを案内してもらえるので安心です。
交通事故後の通院はとても大切!
むち打ちや腰の痛みは、見た目ではわかりづらく、放っておくと後遺症が残ることもあります。
どれくらい通えばいいの?
症状にもよりますが、週2〜3回を1〜2ヶ月ほど通う人が多いです。整骨院で定期的にケアを受けることで、早く痛みが引き、後遺症のリスクも減ります。
よしだ鍼灸整骨院では、夜20時30分まで受付しているので、仕事帰りの通院も便利です。
まとめ|落ち着いて正しいステップを踏めば大丈夫
交通事故にあったときは、次の5つのステップを意識してください。
-
まずは安全確保
-
警察に連絡する
-
相手の情報を確認・記録
-
病院や整骨院でケガのチェック
-
保険会社に連絡する
もし、神戸市長田区で交通事故にあってしまったら、よしだ鍼灸整骨院・整体院にお気軽にご相談ください。事故直後の不安から、治療・保険の手続きまで、しっかりサポートします。
整骨院では日常生活動作中の痛みやスポーツ中の痛みなど、ケガ・外傷にのみ保険証の適用が認められております。
*******************
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院HP https://yoshida-shinkyuseikotuin.com
Facebook https://m.facebook.com/nagatakuyoshidashinkyuseikotsuin
Instagram https://www.instagram.com/yoshidashinkyuseikotuin/
Twitter https://mobile.twitter.com/g0nuehxhey2wblx
↑↑↑↑↑↑ こちらからトレーニングやストレッチの内容などを配信中です!ぜひご覧下さい!! 神戸市長田区長田町1-3-1サンドール南館116号 長田神社 ダイエー前 診療時間 午前11:00~14:00 午後15:30~20:30 (土・祝は10:00〜13:00 15:30〜20:30)
日曜は休診です
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2025年6月21日 妊娠中の肩こりはなぜ起こる??原因とスッキリ解決法
- 2025年6月18日 肩こりがひどくなると吐き気まで…その不調、整骨院で改善できるかもしれません
- 2025年6月11日 梅雨に増える交通事故と、見過ごしてはいけない交通事故治療の必要性
- 2025年6月4日 指の先がズキ!!それって突き指?整骨院で出来る治療と見分け方をわかりやすく説明!!(マレットフィンガー)
- 2025年5月28日 【交通事故にあった時の行動】慌てず安心!その場でできる正しい対応とは??