スタッフブログ
腰部椎間板ヘルニアでお悩みではないですか??
皆さんこんにちは!神戸市長田区にありますよしだ鍼灸整骨院・整体院です!!
腰部椎間板ヘルニアでお悩みではないですか??
患者数も多い腰部椎間板ヘルニアについて説明していきます!!
【「ヘルニア」の意味】
「ヘルニア」という言葉は本来の位置から「飛び出す」という意味があります。
体内の組織が本来の位置から飛び出したものはすべて「ヘルニア」となります。
例えば、脱腸もヘルニアの一種になります。
背骨には上下の骨同士がぶつかることで起こる衝撃を吸収するために「椎間板」というクッション材があります。日常の姿勢や事故やスポーツ中の突然の衝撃により椎間板の内容物が「飛び出して」しまい背骨に通っている神経を圧迫してしまうトラブルを「椎間板ヘルニア」と呼ばれます。
その中でも多いのが「腰部椎間板ヘルニア」です。
皆さんが想像される「ヘルニア」はこちらだと思います。
【主な症状】
腰痛・臀部(お尻)痛・足のしびれ・力の入れにくさとなります。
悪化してしまうと膀胱直腸障害と呼ばれる失禁などをしてしまうトラブルにまで発展してしまいます。
【治療】
投薬(炎症抑制剤・神経痛の痛み止め)
ブロック注射
コルセットによる固定
指圧
ストレッチ
悪化してしまうと手術適応となる場合もあります。
セルフのストレッチでも軽減することもできます。
(大殿筋ストレッチ)
上向きの姿勢で行います。
①膝をお腹に近づけます。
②身体を捻り膝を肩に近づけていきます。
③お尻が伸びていることを確認しながら少しの時間キープします。(5秒ほど)
キープするとき呼吸が忘れがちになるので気を付けましょう!
あとはこれを左右2~3セット行います。
(ハムストリングストレッチ)
上向きの姿勢で行います
①膝をお腹に近づけます。
②①の状態から膝を伸ばします
③モモ裏が伸びていることを確認しながら少しキープします(5秒ほど)
あとは上記と同じです。
このように運動やストレッチでヘルニアの症状は軽減することが出来ます。
神戸市長田区にありますよしだ鍼灸整骨院・整体院ではヘルニアの施術を行っております。
これ以外のストレッチ指導もさせて頂きますので現在お困りの方はお気軽にご相談くださいませ!!
*******************
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院HP https://yoshida-shinkyuseikotuin.com
Facebook https://m.facebook.com/nagatakuyoshidashinkyuseikotsuin
LINE https://page.line.me/ctl4869l
Instagram https://www.instagram.com/yoshidashinkyuseikotuin/
Twitter https://mobile.twitter.com/g0nuehxhey2wblx
↑↑↑↑↑↑ こちらからトレーニングやストレッチの内容などを配信中です!ぜひご覧下さい!! 神戸市長田区長田町1-3-1サンドール南館116号 長田神社 ダイエー前 診療時間 午前11:00~14:00 午後15:30~20:30 (土・祝は10:00〜13:00 15:30〜20:30)
日曜は休診です
神戸市整骨院
長田区整骨院
整骨院
整体
よしだ鍼灸整骨院
骨盤矯正
鍼灸
流通科学大学
神戸市ママ
神戸ママさん応援
神戸産後
長田区産後
産前
マッサージ
美容
赤ちゃん
キッズ
子供
腰痛
頭痛
肩こり
交通事故治療
姿勢
猫背
骨格
筋肉
ゆがみ
キッズスペース
夜20時半まで
駐車場有
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2025年3月12日 巻き肩と猫背の原因と対処法・セルフケア
- 2025年3月6日 男性と女性の骨格の違いによる発症しやすい症状とその原因、対処法・予防法
- 2025年2月25日 スマートフォンが原因で起こる骨格や筋肉への影響とは?
- 2025年2月15日 神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院の治療メニューを紹介!!
- 2025年2月7日 冷え性の種類と原因と対処法