スタッフブログ
足関節捻挫
こんにちは😄
神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院です。
今日は足関節捻挫について説明していきます。
足部を捻って内返しすることや、運動中の着地動作の失敗などで発生します。
前距腓靭帯の単独損傷がもっとも多く、踵腓靭帯と後距腓靭帯の合併損傷もあります。
受傷直後は疼痛のため立てなくなることもありますが、しばらくすると歩ける事が多いです。
足の外くるぶし周辺に疼痛、腫脹が見られます。数日後、下側に皮下出血班が出現する事もあります。
治療法としてはRICE処置(休息、アイシング🧊、圧迫、挙上)、超音波、適切なストレッチ、トレーニングなどがあります。
足関節捻挫でお悩みの方は神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院まで。
お待ちしてます😌
*******************
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院HP
Facebook
https://m.facebook.com/pages/category/Medical—Health/nagatakuyoshidashinkyuseikotsuin/photos/?locale2=ja_JP
LINE
https://page.line.me/ctl4869l
Instagram
https://www.instagram.com/yoshidashinkyuseikotuin/
Twitter
https://mobile.twitter.com/g0nuehxhey2wblx
↑↑↑↑↑↑
こちらからトレーニングやストレッチの内容などを配信中です!ぜひご覧下さい!!
神戸市長田区長田町1-3-1サンドール南館116号 長田神社 ダイエー前
診療時間 午前10:00~13:00
午後15:30~20:30
日曜は休診です
#神戸市整骨院
#長田区整骨院
#整骨院
#整体
#よしだ鍼灸整骨院
#骨盤矯正
#鍼灸
#流通科学大学
#交通事故凄腕100
#神戸ママさん応援
#神戸産後
#長田区産後
#産前
#マッサージ
#美容
#赤ちゃん
#キッズ
#コロナ対策
#腰痛
#頭痛
#肩こり
#交通事故治療
#保険会社さんとのやり取り
#弁護士提携
#病院提携
#筋肉
#ゆがみ
#キッズスペース
#夜20時半まで
#駐車場有
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
推薦者の声
スタッフ紹介
スタッフブログ
- 2025年4月16日 肩関節脱臼の自分で出来る応急処置とセルフケア
- 2025年4月9日 円皮鍼ご存知ですか?こんなに効果があるんです!!
- 2025年4月2日 神戸市春の交通安全運動 4/6~4/15まで!!
- 2025年3月27日 寒暖差による身体の変化
- 2025年3月20日 花粉症対策として整体はどうなのか??