(2018年03月24日 2:55 pm) コメント(0)
皆さんこんにちは!!神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院です。
今日は坐骨神経痛についてです。
坐骨神経痛という言葉をよく聞くことがあるかもしれません。
坐骨神経痛とは、人の身体においてさまざまな原因により、坐骨神経が刺激されることに起因する神経痛。あくまで症状であり、病名ではない。とされています。
では、どんな症状が出るかと言いますと。
坐骨神経の走行に沿い、一側のお尻や太ももの後ろ、すね、ふくらはぎ、足にかけて放散する痛みやしびれが特徴的です。
また強い一側の下肢痛、ふくらはぎの張り、冷感や灼熱感、締めつけ感などの症状があらわれます。
その日の健康状態や体調によって痛さや箇所が変わることもあります。
原因は様々ありますが、その主なものでは
*腰椎椎間板ヘルニア*
椎間板の中に存在する髄核というゲル状の組織が押し出され、脊柱管の中を通っている神経が圧迫される病気
*腰部脊柱管狭窄症*
腰のあたりにある脊柱管(背骨の中の空洞)が狭くなり神経が圧迫される病気
*梨状筋症候群*
梨状筋というお尻にある筋肉が坐骨神経を刺激することで、お尻から足にかけて、しびれと痛みがあらわれる症状
これらの原因から坐骨神経が圧迫され下半身に痛みやしびれが引き起こされます。
坐骨神経痛の治療では、原因疾患にかかわらず、まずは症状をやわらげる事を目的にします。
当院では手技療法(マッサージ)や鍼灸療法に加え筋肉と骨格のバランスを整え身体の動きを良くして症状をやわらげ、痛みを起こしにくい身体づくりをしていきます。
※ 整骨院では日常生活動作中の痛み、スポーツ中の痛みなど、ケガ・外傷にのみ保険証の適用が認められております。
※このブログは国家資格である柔道整復師である院長吉田炳浩が監修しています。
*******************
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院HPへ
↑↑↑↑↑↑
こちらをクリック!!
神戸市長田区長田町1-3-1サンドール南館108号 長田神社 ダイエー前
診療時間 午前9:00~12:30
午後15:30~20:30
水曜日午後、日曜、祝日は休診です。
このページには、過去に書かれたブログ記事のうち
坐骨神経痛カテゴリに属しているものが含まれています。
前の記事は≪ 腰椎分離症・腰椎分離すべり症 神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院 平成29年9月20日です。
次の記事はです。
最近のコンテンツはブログページで見られます。