(2018年07月27日 11:03 pm) コメント(0)
皆さんこんにちは!神戸市長田区のよしだ鍼灸整骨院・整体院です。
最近、ボルダリングをしている方が増えてきましたね。
ボルダリングを続けていて、手首に痛みを感じたことはありませんか?
今回は手首の痛みについてです。
手首の痛みの原因として
・腱鞘炎
・TFCC損傷
などがあります。
腱鞘炎
手首や指の使い過ぎによって、筋肉と骨をつなぐ腱が通る腱鞘に炎症が起こっている状態です。手首を動かす際に腱と腱鞘がこすれ合い、痛みを感じます。
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)
三角線維軟骨複合体とは、手首の関節の安定性や衝撃を吸収する役割のある軟骨や周囲の靭帯のことで、手首の使い過ぎや転倒時に強く手をついたときに損傷します。
手首に痛みがある場合はまず、痛みの出る動作をやめて安静にしてください。どうしても手首を使わないといけない時は、サポーターやテーピングで固定してあまり動かないようにしてあげましょう。
手首に痛みを感じたら一度、当院にご相談ください。
※この記事は、国家資格者の柔道整復師 院長吉田炳浩が監修しています。
※ 整骨院では日常生活動作中の痛み、スポーツ中の痛みなど、ケガ・外傷にのみ保険証の適用が認められております。
*******************
神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院HP
http://yoshida-shinkyuseikotuin.com
↑↑↑↑↑↑
こちらをクリック!!
神戸市長田区長田町1-3-1サンドール南館108号 長田神社 ダイエー前
診療時間 午前8:30~12:30
午後15:30~20:30
水曜日午後、日曜、祝日は休診です。
このページには、過去に書かれたブログ記事のうち
ボルダリングカテゴリに属しているものが含まれています。
前の記事は≪ ボルダリングしてると肩が痛い ボルダリング肩 平成30年7月4日 神戸市長田区 よしだ鍼灸整骨院・整体院です。
次の記事はゴルフ 手首 ゴルフで手首が痛い!なぜ!?平成30年8月8日 神戸市長田区よしだ鍼灸整骨院・整体院 ≫です。
最近のコンテンツはブログページで見られます。